- データ復旧 >
- 特急データ復旧 仙台 >
- データ復旧可能機器 >
- LANDISKデータ復旧 >
- 症例24 緊急対応!LANDISKが突然ネットワークから認識できなくなり、再起動してもすぐに認識できなくなってしまう!
LANDISK データ復旧
2013.7.24
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例24 緊急対応!LANDISKが突然ネットワークから認識できなくなり、再起動してもすぐに認識できなくなってしまう!
仙台市青葉区・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IO DATA
- HDL-GS500
- Seagate ST3500820AS 500GB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/6時間
お客様からの症状
IO DATAのLANDISKが数日前からネットワークで認識できたりできなくなったりしていましたが、ついに認識できなくなってしまいました。再起動するとしばらくは認識できているが、すぐにまた認識できなくなります。業務が止まってしまい大変なことになっています。近くなので今から持って行こうと思います。
診断内容
IO DATA製LANDISK HDL-GS500に内蔵されていたSeagate製ハードディスクST3500820ASを取り出して診断したところ、ハードディスクの記録メディアに不良セクタが多数確認されました。これが原因で認識障害が発生したと思われますが、ハードディスクの状態からデータの復旧は十分可能と診断しました。
復旧結果
復旧専用機材にハードディスクを接続しデータの抽出を行った結果、99%以上のデータの復旧に成功しました。
専門スタッフの対応・コメント
不良セクタによりLANDISKの認識障害が起こったケースですが、お客様はLANDISKの調子が悪くなっても無理やり使用を続けられていました。障害が発生した状態で無理に使用を続けると、最悪の場合データそのものを損傷してしまい復旧不可能な状態になることもあります。業務に直結しているデータですので、なんとかして使いたいという気持ちは分かりますが、その結果データを失うことになっては元も子もありません。機器の調子が悪くなったらすぐに弊社のような専門業者にご相談ください。また、常にデータのバックアップを取っていれば、機器の調子が悪くなっても無理に使い続ける必要もありません。弊社のオンラインバックアップサービス「TENMA」などを利用して常にバックアップを取っておくことを強くお勧めします。
>>